眼科はっとり医院からのお願い
ものが見えにくい、虫やゴミのようなものが飛んで見える症状、糖尿病の合併症の検査などではお越しの患者様は詳しい検査が必要です。
検査の影響で4~5時間ものが見えにくくなりますので、検査後はお車の運転ができません。車でのご来院はおやめください。
駐車スペースに限りがございますので車を置いてお帰りいただくことはご遠慮いただいております。
一般眼科
- 目がかゆい、痛い、乾く
- 目が悪くなってきた
- 瞼がたるんで見えにくい
上記のような目や瞼に関する諸症状の治療や、眼鏡処方のための検査を行っております。 目に関するお困りごとがありましたら、放置せずにまずは当院までご相談ください。

白内障
- 目がかすむ、だぶって見える
- 以前よりも光がまぶしく感じる
- 以前よりも近くのものが見やすくなった
白内障は手遅れになることはないものの、他の病気を併発する可能性があります。
上記のような症状に心当たりがありましたら、受診するよう心がけましょう。

緑内障
- ものがぼやける、かすんで見える、光の周りに虹のような色が見える
- 視界が一部欠けている、見える範囲が狭くなった気がする
- 急激に目に痛みが出る
緑内障は最終的に視力を失ってしまう恐ろしい病気です。
症状は軽度でも、一度発症してしまうと侵された神経は元に戻すことができないため、自覚症状がある場合は進行を防ぐためにも早急な処置が必要です。
心当たりがありましたらまずは受診をおすすめいたします。

眼精疲労
- 目が痛い、かすむ、充血している
- 目の症状に加え、頭痛、吐き気、肩こりがある
眼精疲労は疲労が蓄積され続けると、それに伴いどんどん症状が悪化してしまいます。
また、眼病だけでなく別の病気を発症している可能性もありますので、思い当たる症状がある場合はなるべく早めに受診し、治療を行いましょう。

コンタクトレンズ処方
- コンタクトレンズを作りたい
- 今まで使っていたコンタクトレンズが合わなくなってきた
当院ではコンタクトレンズの処方を行っております。
当院ビル内のサニーコンタクレンズで購入することができます。
新しくお作りになりたい方、今までお使いのものを調整されたい方などお気軽にご相談ください。
コンタクトレンズは、目に直接つけて使用する高度管理医療機器です。
目の健康を守るために、定期的に眼科医の検査・処方を受けることが必要です。
